●当院ではコロナウイルス感染症の感染拡大に伴い、発熱外来を実施しております。患者さんのお車で診察をさせて頂き、必要と判断すればコロナウイルス、インフルエンザウイルス感染症を含む検査や診療を行います。当院では抗原検査のみ施行しております。
■発熱外来の対象となる患者さん
●発熱のある方、又は2日以内に発熱のあった方
●症状があり、周りにコロナウイルス、インフルエンザウイルス陽性者、又は陽性を疑う方がいる
●症状があり、濃厚接触者の方
※症状がなく、インフルエンザウイルス、コロナウイルスの検査を希望の方については保険診療の範囲外になります。
■発熱外来受診の流れ
【①発熱外来受付】
Webの予約システムより発熱外来の受付予約をして頂きます。
※発熱外来は大変混雑が予想されます。定員に達した場合は診察ができかねますので、名古屋市の受診相談センター(コールセンター)「050-3614-0741」(受付時間:24時間体制)へ連絡して頂くか、かかりつけ医へ相談をお願い致します。聴覚に障害がある方をはじめ、電話でのご相談が難しい方は名古屋市の受診相談センターへ電子メールまたはファックスをご利用ください。
名古屋市受診相談センター:電子メールアドレスnagoya_jyushinsoudan@medi-staffsup.com
名古屋市受診相談センター:ファックス番号050-8882-9703
【②メールで画像送信】
Web予約で発熱外来の受付が完了しましたら、
①保険証(その他医療券)
②お薬手帳
③検査センターの結果が確認できる画像(検査された方のみ)
※メールにて画像を送付していただいた方も念のため持参してください
以上を用意(携帯で写真撮影など)していただき、下記のメールアドレスをクリックして、画像をメールに添付し、送信して下さい。
takagi.ent.shorui@gmail.com
※上記メールアドレスをクリックしてもメーラーが起動しない場合は、上記メールアドレスをメールの送信先にコピーし、送信して下さい。
【③到着したら】
当院に到着しましたら、図の緑色部分の駐車場に駐車して頂き、当院「052-769-1261」へ電話でご連絡をお願いいたします。※電話が混みあっている場合がありますが、ご了承ください。
【④持ち物】
●診察券(お持ちの方)
●保険証(その他医療券)
●お薬手帳(内服中の方)
●現金(お支払いは現金のみとなります。)
●検査センターの結果が確認できる画像(検査された方のみ)
※メールにて画像を送付していただいた方も念のため持参してください
※注意事項※
●当院に到着~お会計まで1時間以上お時間がかかる可能性があります。
●お手洗いを済ませてから来院してください。
●お支払いは現金のみとなります。
●感染対策のため、お車での受診をお願い致します。